メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
オンライン資格確認・医療情報化支援基金関係 医療機関等向けポータルサイト

トップページ >  利用申請・補助申請される方 >  オンライン資格確認の運用開始入力

オンライン資格確認の運用開始入力

1 「オンライン資格確認の運用開始日」とは

「オンライン資格確認の運用開始日」とは、自施設を訪れた患者が、個人番号カード(マイナンバーカード)を用いて電子資格確認(オンライン資格確認)ができる環境が整った後の最初の診療日を指しております。

参考URL:https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/news/post-163.html

2 「オンライン資格確認の運用開始日」を登録すると

◎ 2022年10月開始の「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」の施設基準の一つを満たすことができます。

参考URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188411_00041.html

◎ 厚生労働省ホームページ上で、マイナンバーカードの健康保険証利用対応医療機関・薬局としてご紹介します。

https://www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html

3 「オンライン資格確認の運用開始日」の登録手順

①下記のバナーをクリック

「運用開始日入力」.PNG

空白.PNG

②ログイン画面からログイン

「運用開始日入力」ログイン画面.PNG

空白.PNG

③「オンライン資格確認の運用開始日」をプルダウンで入力

無題.png

※入力には、医療機関等向けポータルサイトのアカウントが必要となります。

※入力後に運用開始日を変更することも可能です。

※入力する運用開始日は月の途中でも問題ありませんが、最大翌月末迄の日付を入力ください。