当サイトの利用・アカウント登録について
アカウント登録 ログイン
医療機関等向けポータルサイトへのアカウント登録ご案内文書を受け取られた方(2022年8月10日)
Q1. 案内文書が不在で受け取れなかった。または紛失してしまった。
A1. お送りした文書は2022年7月3日時点でアカウント登録をされていない医療機関へ「アカウント登録のお願い」をする案内文書となっております。
医療機関等向けポータルサイトに「アカウント登録ご案内文書再送付」受付フォームを設置いたしました。下記リンクより申請をお願いいたします。
申請フォームはコチラから
Q2. 案内文書に記載された「仮メールアドレス」「仮パスワード」を入力してもエラーになる
A2. 記載された仮メールアドレスは「半角英数字8文字(全て小文字)」と@ドメインの組合せ、仮パスワードは「半角英数字8文字(全て小文字)」です。
半角と全角や大文字と小文字等の入力誤りにご注意ください。
誤りやすい文字:小文字の「エル(l)」と数字の「イチ(1)」(数字の「イチ」の場合は縦線の上下に装飾がついております。)
小文字の「オー(o)」と数字の「ゼロ(0)」(数字の「ゼロ」の方が縦に長くなっております。)
Q3. すでにアカウント登録しているが案内文書が届いた。
A3. こちらのダイレクトメールは、2022年7月3日時点でアカウント登録されていない方々にお送りしておりますので、すでにご登録いただいた方は案内文書は破棄願います。
アカウント登録
Q1. 複数の保険医療機関等を開設していますが、アカウント登録は一つの保険医療機関等で行えばいいのですか。
A1. 今後の顔認証付きカードリーダーの申込手続き等で必要になりますので、保険医療機関等ごと(保険医療機関等コードごと)に登録をお願いします。なお、入力いただくメールアドレスはポータルサイトでのIDとなりますので、別々のアドレスをご準備いただきますようお願いします。(医科・歯科併設の保険医療機関も同様です。)