【お知らせ】オンライン資格確認の本格運用が10月20日(水)より始まります
厚生労働省では、オンライン資格確認の本格運用開始に向け、個人番号の誤りについてシステム的なチェック機能の強化や、請求に必要となる証記号番号等についての保険者における修正を実施してまいりました。
この度、下記のスケジュールの通り、オンライン資格確認の本格運用を開始することとなりましたのでお知らせします。
【オンライン資格確認 本格運用開始スケジュール】
10月20日(水):本格運用の開始(医療機関・薬局での薬剤情報の閲覧開始含む)
【本格運用開始に伴う留意事項】
・保険証とシステムとで情報が異なった場合に、システム上の情報が原則正しいと判断することになります。
・導入状況等を踏まえ、国民向けに「受診する際、マイナンバーカードで受付できる医療機関・薬局かどうか事前に確認して下さい」と周知広報を行います。
・薬剤情報について、9月診療分のレセプトを10/11までに受付後、最終確認作業を行ったうえで閲覧を開始します。
※詳しくは9月22日開催の「第145回社会保障審議会医療保険部会」資料(下記)をご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/000838928.pdf
既に運用を開始いただいている医療機関・薬局の皆様におかれましては、プレ運用及び集中導入期間での導入・運用開始にご協力いただき、誠にありがとうございます。
また、現在導入準備をされている施設におかれましてもぜひお早めの導入及び運用開始にご協力いただきますようお願いいたします。
引き続き、オンライン資格確認へのご協力のほどよろしくお願いいたします。
厚生労働省