メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
オンライン資格確認・医療情報化支援基金関係 医療機関等向けポータルサイト

トップページ >  お知らせ >  【お知らせ】8月3日からの大雨に伴う山形県、新潟県、石川県、福井県への対応について

【お知らせ】8月3日からの大雨に伴う山形県、新潟県、石川県、福井県への対応について

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 8月3日からの大雨に伴う山形県、新潟県、石川県、福井県への対応について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

8月3日水曜日から山形県、新潟県、石川県、福井県で発生した大雨に伴い、以下対象地域に所在する医療機関・薬局の災害時医療情報閲覧機能※を開放いたしました。

  

〇開放期間(予定):83日~89

対象地域:【山形県】米沢市、寒河江市、長井市、南陽市、西村山郡大江町、東置賜郡高畠町、東置賜郡川西町、西置賜郡小国町、西置賜郡白鷹町、西置賜郡飯豊町

【新潟県】村上市、胎内市、岩船郡関川村

  

〇開放期間(予定):84日~89

対象地域:【石川県】金沢市、小松市、白山市、加賀市、能美市、野々市市、能美郡川北町

【福井県】南条郡南越前町  

※ 災害時医療情報閲覧機能とは
 災害等の緊急時において医師、歯科医師、薬剤師並びに医療機関等により閲覧権限を付与された者(被選定者)が、「緊急時医療情報・資格確認機能」(災害時医療情報閲覧)メニューを使用し、患者の同意の上、患者情報を特定することで薬剤情報・特定健診情報を PDF により閲覧することができます。
患者が意識不明等により本人の意思が確認できず生命・身体の保護のために必要がある場合も、薬剤情報・特定健診情報を閲覧できます。

  

■マイナンバーカードがなくても医療情報等が閲覧可能です
 患者がマイナンバーカードを持参していない場合でも、氏名、生年月日、性別、住所等で、薬剤情報、特定健診情報の閲覧が可能となります。
 なお、患者の持参した健康保険証の被保険者番号、(記号)番号、生年月日での検索でも同様の情報が閲覧できます。

■ご利用イメージ
・本機能は、「資格確認端末」からのみご利用いただけます。普段お使いの、レセプトコンピュータ等からはご利用いただけないのでご留意ください。

・オンライン資格確認等システムに医療情報閲覧アカウントまたは管理アカウントのIDとパスワードでログイン

saigai_keisai_1.png

・「災害時医療情報閲覧」を押下

saigai_keisai_2.png

・被保険者証又は氏名、住所等により検索

saigai_keisai_3.png

■詳細な操作手順はこちらから

・災害時医療情報の閲覧について
-https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/download/docs/saigaijietsuran.pdf

・医療機関等向けオンライン資格確認等システム操作マニュアル(災害時医療情報閲覧編)
-8dbd0b2ec9d9db553a661cea180a3523.pdf (iryohokenjyoho-portalsite.jp)

・医療情報を特例的に閲覧する場合に留意すべき点
http://ijhportal.webpage-creation-support.info/news/docs/iryojyouhou_tokurei.pdf